2017年8月7日
【AI革命セミナー・ゴルフコンペ】



【AI革命セミナー・ゴルフコンペ】
日時:【横浜】2017年6月27日(火)
【那覇】2017年7月 6日 (木)
【沖縄】2017年7月 7日 (金)
【ゴルフ】2017年7月 8日(土)
会場:【横浜】コンベンションルームAP横浜駅西口
【那覇】沖縄県教職員共済会館『八汐荘』
【沖縄】オキナワグランメールリゾート
【ゴルフ】かねひで喜瀬カントリークラブ
横浜・那覇・沖縄にて『AI革命セミナー』を開催いたしました。
今や、私達の生活に欠かせない『AI(人工知能)』。
新聞やテレビでは、毎日と言って良いほどAI関連のニュースが報道されており、日々劇的な進歩を遂げています。
セミナーでは、エース証券株式会社の佐々木英敏氏を講師に迎え、AIの最新動向をお話頂きました。
・AIの進歩によって、我々の生活はどう変化する?
・AIにとって代わられる仕事 ~あなたの職業は将来ありますか?~
・AIの本場、シリコンバレーの最新動向 他
自動運転の最新事故回避システム映像や、無人決済システムを活用した未来のスーパーマーケット『amazon go』など、 セミナー中は動画を交えてご覧いただくことで、皆様によりイメージして頂けたかと思います。
全3回のセミナー後は、沖縄県の喜瀬カントリークラブにてゴルフコンペを開催致しました。
計6組、総勢20名にお集まり頂き、無事18ホールのプレーを終える事ができました。
景品は参加者全員に贈呈されましたが、1位の方には今回のテーマである『AI』にちなみ、
『ドローン』が渡されました!
是非とも、AIを存分に楽しみながら活用して頂きたいと思います♪
今回は横浜と沖縄にて全3回のセミナーでしたが、非常に好評でしたので、第2回も近日開催、、、⁉になるかもしれません。(笑)その際は、皆様奮ってご参加下さい♪
2015年9月21日
<LDC10th Anniversaryパーティーin沖縄>



<LDC10th Anniversaryパーティーin沖縄>
日時:2015年9月19日(土)
会場:沖縄県美らSUNビーチ
株式会社LDCはお陰様で9月7日をもちまして創業10周年を迎えました。
これもひとえに皆さまのご指導ご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
沖縄オフィスのある豊見城市美らSUNビーチにて日ごろお世話になっている皆さまをお迎えして10周年記念パーティーを開催いたしました。
沖縄の美しい海と夕日をバックに海風の心地よいテラス席にて、グラスやボトルが鮮やかに空中を舞うフレアバーテンディング、10代のダンサーさんを中心とした元気いっぱいのダンスパフォーマンス、大人も子供も一緒にフラフープ大会!等のイベントも盛り上がり、皆さまと楽しいひと時を過ごすことができました。
LDCは次の10年を見据え、時代の変化に対応したお客様のサポートができるよう努めて参ります。
今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2011年3月15日
災害お見舞い
皆様
先日の東日本巨大地震で被害に遭われた方、ご家族、ご関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
お身体のお怪我や建物、車両に被害はございませんでしょうか。
また、緊急に資金が必要な場合、保険の中から貸付が出来る場合もございます。
ささいなことでも構いませんので、LDCまでご連絡ください。
連絡先 フリーコール 0120-593-513
これ以上の被害が拡大しないことを切に願っております。
皆様
先日の東日本巨大地震で被害に遭われた方、ご家族、ご関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
お身体のお怪我や建物、車両に被害はございませんでしょうか。
また、緊急に資金が必要な場合、保険の中から貸付が出来る場合もございます。
ささいなことでも構いませんので、LDCまでご連絡ください。
連絡先 フリーコール 0120-593-513
これ以上の被害が拡大しないことを切に願っております。
2011年3月15日
災害に関するご案内
皆様
皆様から災害について、ご連絡をいただきまいた。
一般家庭では、テレビや花瓶が落ちたり、医療機関ではカルテが散乱したり、会社関係では外壁に亀裂あった等の事象があったようですが、現時点では人的被害のご連絡がなく安心いたしました。
今後も何かありましたら、ご連絡ください。
下記に災害に関する情報を掲載いたしましたので、ご利用ください。
ご自身のご利用はもとより、「役に立つ」と思っていただけましたら情報を必要とされているであろう方々にお伝えいただければ幸いです。
==================================
●Googleによる災害情報をまとめたページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
●Googleによる消息情報
12日16:30現在、36,500件の情報が登録されています。
http://japan.person-finder.appspot.com/?small=yes&lang=ja
●FaceBookをご利用の方へ
☆災害状況、救援情報、ライフライン情報が逐次アップされています。
http://www.facebook.com/0311earthquake.info#!/0311earthquake.info
☆被災者の皆さんへの応援メッセージと被災地の情報がアップされています。
http://www.facebook.com/pages/SAVE-JAPAN/200158396680028
●電話による消息情報
緊急用ダイヤルで伝言を残す 171+1+電話番号
緊急用ダイヤルで伝言を再生 171+2+電話番号
==================================
被災地の皆さんが1日も早く、安心して暮らせる日常に戻られるよう、心から願ってやみません。
今こそ、日本人が古来から持っている「助け合いの精神」を発揮する時。
私もできることから始めていきたいと思います。
皆様
皆様から災害について、ご連絡をいただきまいた。
一般家庭では、テレビや花瓶が落ちたり、医療機関ではカルテが散乱したり、会社関係では外壁に亀裂あった等の事象があったようですが、現時点では人的被害のご連絡がなく安心いたしました。
今後も何かありましたら、ご連絡ください。
下記に災害に関する情報を掲載いたしましたので、ご利用ください。
ご自身のご利用はもとより、「役に立つ」と思っていただけましたら情報を必要とされているであろう方々にお伝えいただければ幸いです。
==================================
●Googleによる災害情報をまとめたページ
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html
●Googleによる消息情報
12日16:30現在、36,500件の情報が登録されています。
http://japan.person-finder.appspot.com/?small=yes&lang=ja
●FaceBookをご利用の方へ
☆災害状況、救援情報、ライフライン情報が逐次アップされています。
http://www.facebook.com/0311earthquake.info#!/0311earthquake.info
☆被災者の皆さんへの応援メッセージと被災地の情報がアップされています。
http://www.facebook.com/pages/SAVE-JAPAN/200158396680028
●電話による消息情報
緊急用ダイヤルで伝言を残す 171+1+電話番号
緊急用ダイヤルで伝言を再生 171+2+電話番号
==================================
被災地の皆さんが1日も早く、安心して暮らせる日常に戻られるよう、心から願ってやみません。
今こそ、日本人が古来から持っている「助け合いの精神」を発揮する時。
私もできることから始めていきたいと思います。
2011年3月15日
保険請求について
皆様
この度の東北地方太平洋沖地震、長野県北部を震源とする地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
生命保険会社より下記の対応が発表さています。
●災害死亡保険金の全額支払い
災害関係特約については、約款上に地震等による災害死亡保険金、災害入院給付金を支払わない場合があるとの規定があるが、今回はこれを適用せず、全額支払いとなる。
●保険料払込猶予期間の延長
保険料をお払い込み中のご契約で、この度の災害の影響によりお払い込みが困難な場合、保険料の払込を猶予する期間を最長6ヶ月延長する。
●保険金、給付金、契約者貸付について、手続きに必要な書類を一部省略する等、簡易迅速な取り扱いをする。
残念ながら、弊社のお客様のお知り合いの方が被災されたとの連絡もありました。
弊社も今朝、節電に協力するため照明をつけずに仕事をしています。
一日も早い復旧と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
弊社へのお問い合わせ
フリーコール 0120-593-513
をご利用ください。
皆様
この度の東北地方太平洋沖地震、長野県北部を震源とする地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
生命保険会社より下記の対応が発表さています。
●災害死亡保険金の全額支払い
災害関係特約については、約款上に地震等による災害死亡保険金、災害入院給付金を支払わない場合があるとの規定があるが、今回はこれを適用せず、全額支払いとなる。
●保険料払込猶予期間の延長
保険料をお払い込み中のご契約で、この度の災害の影響によりお払い込みが困難な場合、保険料の払込を猶予する期間を最長6ヶ月延長する。
●保険金、給付金、契約者貸付について、手続きに必要な書類を一部省略する等、簡易迅速な取り扱いをする。
残念ながら、弊社のお客様のお知り合いの方が被災されたとの連絡もありました。
弊社も今朝、節電に協力するため照明をつけずに仕事をしています。
一日も早い復旧と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
弊社へのお問い合わせ
フリーコール 0120-593-513
をご利用ください。
2010年12月21日

<LDC5th Anniversary ゴルフコンペ>
日時:2010年12月15日(水)
会場:天ヶ代ゴルフ倶楽部
本年10月に開催を予定していたLDC5周年ゴルフコンペ、季節外れの台風のにより順延にされていました。
この日は一転"快晴・無風"。12月と思えない小春日和に恵まれ、9組の参加をいただき18Hをプレー。皆さまありがとうございました。
プレー終了後、パーティールームにて、フレンドリーな雰囲気の中、表彰式が行われました。スコアの良かった方も、沢山叩いて頑張った方も、数多くの賞品が全員に渡されました。最後にはLDC特別賞、賞品は"i-pad"。
クイズに当たった4名の方が権利を得、プレーオフに突入。パターゲームでの決着に大いに盛り上がりました。
LDCも、お陰さまで今年創立5周年を迎えることができました。これも、沢山のお客様に支えていただきながら事業を進めてくることが出来たからです。改めて感謝いたします。
今後も、お客様にさらに信頼をいただける企業を目指して邁進していく所存でございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
2010年8月 9日
事務所移転のご挨拶
この度、弊社 株式会社LDCは、平成22年8月9日(月)より下記に移転し、
業務を行なうことになりました。
<新住所>
〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1-40-1嶋森ビル5F
TEL 045-624-9549 FAX 045-321-3781

1